旅行ギフト

海外旅行をプレゼントする3つ方法【ギフトで心に残る思い出を】

Travel Gifter
記事内に広告が含まれる場合があります

両親や大切な人へプレゼントを贈りたいとき、様々な方法が思い浮かぶと思います。

その中でもトップクラスに喜んでもらいやすいのが、海外旅行のプレゼントです。

もちろん自分が海外旅行に行って、現地で買ったお土産を渡すのではありません。

海外旅行自体を贈り、プレゼントする相手に行ってもらう方法になります。

本記事では、海外旅行をプレゼントする具体的な方法をご紹介します。

大切な人の大切な日に海外旅行を贈り、後からでも語り合えるような人生の素敵な思い出につくってもらいましょう。

海外旅行をプレゼントする方法【3つ】

海外旅行をプレゼントする方法は3つあります。

それぞれ順番に見ていきましょう。

1.旅行を代わりに予約する

1つ目が、プレゼントする相手に代わり、旅行を予約してあげる方法です。

既に行きたい海外の旅行先が決まっている場合や、一緒に旅行先を決めていける場合は、このやり方がベストですね。

具体的には、HISJTBのような旅行会社や、agodaBooking.comのような旅行予約サイトなどを通じて予約していきます。

海外旅行の予約するのが苦手な方や、忙しくて時間がない方にプレゼントする場合には、特に喜んでもらいやすい方法です。

2.ギフトカードを贈る

2つ目がギフトカードを贈る方法です。

ギフトカードとは、贈りたい金額を指定してプレゼントできるカードです。

例えば、10万円分のギフトカードを贈ると、受け取った方は10万円の範囲内で海外旅行の費用として使えるということですね。

プレゼントする相手に、海外旅行先やプランを自由に選んで決めてもらいたい場合に向いています。

もちろんギフトカードなので、余れば海外旅行以外の好きな用途で利用できます。

海外旅行に使える人気ギフトカード

JTBトラベルギフトは、JTBの加盟店やJTBのWebサイトでしか使えますが、店舗数も限られているので、あまり使い道が多くありません。

汎用性が高く、海外旅行を含めた様々な場所で使えるギフトカードはバニラVisaギフトカードです。

バニラVisaギフトカードは、世界中のVisa加盟店でプリペイドカードと同じように使えるので、旅行費用だけでなく、海外現地での交通費や食費・お土産代などにも利用できます。

3.カタログギフトの海外旅行補助を活用する

3つ目がカタログギフトを活用する方法です。

カタログギフトは基本的に国内旅行がメインとなりますが、一部カタログギフトには、海外旅行向けの商品(海外旅行補助券)が用意されています。

具体的には、EXETIME Platinumにのみ海外旅行補助券が付いています。

ただ、補助という名の通り、海外旅行費用の一部を負担するかたちで、全額負担ではありません。

なので、海外旅行費用を少しでもサポートしてあげたいときに使うのが向いています。

一方で、EXETIME Platinumで国内旅行先を選びたい場合は、受け取った方は一切の負担なく旅行を楽しめます。

なので、

  • 旅行をプレゼントできれば行き先は問わない
  • 国内旅行がメインでOK
  • 海外旅行の補助があればさらに嬉しい

といった考えの場合は、カタログギフト(EXETIME Platinum)を活用するといいかもしれません。

EXETIME(エグゼタイム)

海外旅行のプレゼント方法の選び方【迷っている方向け】

どの方法で海外旅行をプレゼントしようか迷っている方向けに、選び方のポイントをまとめました。

一緒に海外旅行のプランを考えたいなら

まだ海外旅行先が決まっておらず、「これから一緒に決めていきたい」場合は、代わりに海外旅行を予約する方法がおすすめです。

海外旅行が初めての方や、旅行の予約が苦手な方にプレゼントする場合には、特に向いています。

両親にプレゼントする場合は、一緒に選んであげると、さらに喜んでもらいやすいかもしれないですね。

相手に完全に自由に決めてもらいたいなら

旅行に慣れている方や、旅行先を自分で選びたいタイプの方に海外旅行をプレゼントしたい場合は、ギフトカードを贈る方法がおすすめです。

ギフトカードなら、受け取った方が完全自由に旅行先を選べます

もちろん、ギフトカードは利用用途が限定されているわけではないので、海外旅行以外の買い物や趣味などの費用に充てることもOK。

相手の好きなように使ってもらいたいという気持ちがある方には特におすすめです。

旅行先の候補が決まってるほういいなら

自由度が高すぎると決められないという方には、旅行カタログギフトを贈るのがおすすめです。

国内旅行に限りますが、旅行カタログギフトには、様々な旅行先が掲載されており、受け取った方が好きな旅行先を選べます

「候補があったほうが迷わなくて楽」という方にはぴったりですね。

一部カタログギフトは、海外旅行にも対応しているので、海外旅行が好きな方には喜んでもらえるかもしれません。

詳しくはカタログギフトの海外旅行補助を活用する方法の部分を参考にしてみてください。

ABOUT ME
Travel Gifter 編集部
Travel Gifter 編集部
旅行にまつわるギフト・お土産・プレゼント情報を日々集めている「Travel Gifter 編集部」です。最新の旅ギフト・お得な情報などをお届けします。
記事URLをコピーしました